管理入院中の暇つぶし

前回のMFICU入院編から

少しそれるが、

約一ヵ月に及んだ

SOUの管理入院。

長期の管理入院の中では

どう暇潰しをするか大事、

とこの前書いたばかりだが、

私の場合はどんな感じだったか

全然目新しいような

内容は無いけれど

少し書いてみたい。

おすすめだった暇潰し

①小説、漫画、映画鑑賞

定番中の定番。

なんでも自分の興味あるジャンルで

楽しめばよいと思うけれど

私のお勧めは

内容が明るくてライトに楽しめるもの。

ストーリーが複雑難解&長編なものは

長時間没頭しすぎると

頭が疲れてしまうのと

急に先生の診察に呼ばれたりした時

すごい良いところなのに中断された!😬

みたいなプチストレスになる(笑)

あと、鑑賞するときは絶対タブレットで

見た方がいい。

小さいスマホ画面での鑑賞は、

毎日長時間やっていると

ものすごい疲れる。

私は、ipad miniで鑑賞していた。

miniでもスマホでの鑑賞よりは

断然みやすい。


➁ゲーム

スマホゲームも手軽だが

ニンテンドウスイッチのような

ゲーム機を導入して

気になっているゲームタイトルが

ある人は

これを機に思いっきり楽しんで

みるのも手だと思う。

実は、私がSOUの妊娠入院中は

まだニンテンドウスイッチは

持っていなくて

2020年(SOU1歳のとき)

妊娠と全く関係ない持病の

手術で二週間程度入院した時

スイッチを購入し

入院中にプレイした。

これ、妊娠の入院の時

やっていたら暇潰し一気に

解消だったな~というくらい

ハマった((笑)

①で書いたのと同じで、

あまり根を詰めずプレイ出来る

ライトなゲームがおすすめ。

まったり育成系のゲームとか

合う方はぜひ。


私が入院中ハマっていたゲームはこちら↓


➂日記やブログを書く

管理入院が長くなると、

不安や色々な感情がたまってきて

それを誰がお見舞いに

来てくれた時でないと

話せない、発散できない

もやもやした消化不良感に

陥りやすい。

そんな時、なんでも思ったことを

文章にするのは

ストレス発散や感情の整理に

私の場合とてもよかった。

ノートでもいいと思うが、

安静度が高い場合だと

あんまり上体を起こしているのは

良くない場合があるので

寝転がりながらスマホアプリの

ブログ機能なんかを使って

ぼちぼち書くのがおすすめ。

あまりおすすめできない暇潰し

①おすすめの一番目に書いた作品鑑賞の中で、

 キャラクターが死んだり重たい展開のもの

管理入院中、気持ちが沈んで

ナーバスになっている時

普段なら「フーン」ぐらいの

気持ちで見られる

作品中のキャラの死亡シーンや

辛い展開が

必要以上に

メンタルにくる事がある。

漫画のコウノドリは

私は妊婦さんとその家族が

皆読んだ方が良いと思っている位

大好きな漫画で

SOUの入院中

まだ読んでいなかった

最新の方の数巻を

まとめて読んだ。

しかしこの時、

羊水塞栓症で

分娩中に妊婦さんが

大出血をおこし

母子共になくなってしまう、

というエピソードがあって

しかもその後ネットで

「前置胎盤の妊婦は

羊水塞栓症のリスクあがる」

という情報をみつけてしまい

自分の身の上に重ねてしまって

二日くらい真剣に

夜眠れなくなった(笑)

こういう風に、

管理入院中の

ナーバスになっている

妊婦は

小説でも漫画でも映画でも

作品選びを失敗すると

すごくメンタルやられるので

精神力が強靭な人以外

作品はよく選んだ方が

良いと思う。


 ➁編み物

せっかくだし、

入院中に生まれてくる赤ちゃんに

何か編んであげようかと

健闘したのだが

「編み物は長時間

状態を起こしての作業になるし、

根を詰めやすいので

お腹が張る一因にもなる。

安静が必要な妊婦さんには

あまりおすすめしない」

と何かで書かれていて

確かに一理あるな、と思い

編み物はやめた。

大人用の塗り絵なども、

興味あったが

ほぼ同じ理由で

入院中はあきらめた。

もちろん、適宜休みながら

できるなら編み物も

とても良い気晴らしなので

あくまで私の場合。

ただやっぱり、

管理入院になるほど

要安静の妊婦さんには

暇潰しも

ゴロゴロ横になりながら

出来るものがベスト

だとは思う。


あまり参考になるような

内容の記事に

ならなかったけれど

次からは

入院編の続きに戻ります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です